廻転鮨 銀座おのでらで、子どもたちが寿司職人体験 MIRAI HANAが「Future Makers of Hawai‘i」を開催

廻転鮨 銀座おのでらで、子どもたちが寿司職人体験 MIRAI HANAが「Future Makers of Hawai‘i」を開催

更新日 2025.11.11

ホノルル発の教育スタートアップ MIRAI HANA(ミライハナ) が手がける、地域企業と子どもたちをつなぐ体験型プログラム 「Future Makers of Hawai‘i」 が注目を集めている。AIの進化とともに働き方が大きく変わる今、子どもたちが「働くこと」や「学ぶこと」、そして「地域とつながること」の意味を体験を通じて学べる新しい教育の形だ。

2025年8月のプログラム開始以来、これまでに10回以上のワークショップを開催し、累計130名以上の子どもたちが参加。cakeM(ケーキ店)、TEN TOMORROW(ファッションブランド)、Kaimuki Shokudo(レストラン) など、ハワイの人気ローカル企業と協力しながら、実際の仕事を体験できるプログラムを展開している。

次回のテーマは「寿司職人」。2025年11月23日(日) にホノルルの人気店 廻転鮨 銀座おのでら(2700 S King St, Honolulu)で開催される。14名の子どもたち(5〜14歳)が職人の指導のもとで寿司づくりに挑戦し、日本の伝統文化である「おもてなし」の心を学ぶ機会となる。

MIRAI HANA代表の室谷まどかさんは、「子どもたちには、ハワイのローカル企業をもっと知り、そこにある“人の想い”を感じてほしい。プロから直接学ぶことで、“働くことのリアル”と“自分の可能性”を見つけてもらいたい」と語る。

今回のイベントは、MIRAI HANA LLC が主催し、廻転鮨 銀座おのでら と JTB Hawaii Travel, LLC が協力する。
未来を担う子どもたちが地域の中で新しい発見をし、自分の可能性を広げるきっかけとなりそうだ。

イベント名: こども仕事体験 – 寿司職人編
日時: 2025年11月23日(日)14:00〜16:00
会場: 廻転鮨 銀座おのでら(2700 S King St, Honolulu, HI 96826)
対象年齢: 5〜14歳(参加人数:14名)
主催: MIRAI HANA LLC
協力: 廻転鮨 銀座おのでら、JTB Hawaii Travel, LLC
公式サイト: https://www.miraihana.org/jp/home


◆【ハワイに住む】Instagramのフォローもお願いします!


 

 

◆【ハワイに住む】ニュースレターにもぜひご登録下さい。

登録特典あり!特典はこちらでご紹介しています!

 ・月一回配信
 ・一ヶ月のハワイニュース振り返り
 ・不動産市況や物件情報
 ・メルマガだけのオリジナルコンテンツなどお届けします

不動産会社・
エージェントにお問合せ
閉じる