• Facebook
  • LINE
  • Twitter
  • メール

大谷翔平選手の購入で話題!ハワイ島マウナケアリゾート 短期貸しもできるラグジュアリー別荘物件 ファミリーハワイリアルティ社が解説

更新日 2025.02.05

2024年にドジャースの大谷翔平選手が、ハワイ島の「ザ・ビスタ・アット・マウナケアリゾート」第一号の購入者として別荘を購入し、また同リゾートのマーケティングパートナーとなったことは日本でも大きく報じられた。


この「ザ・ビスタ・アット・マウナケアリゾート」は、広大なハワイ島ならではのラグジュアリーリゾートとなっており、そのスケールの大きさは日本にも類するものがなく、オアフ島にもここまでの規模のものはない。一区画ずつのロットサイズの大きさ、戸数の少なさ、住民専用のゴルフ場があることなど、桁違いの別荘地となっている。

このマウナケア・リゾートについて、ファミリーハワイ・リアルティ社から、オアフ島とはまた違う魅力とおすすめのポイントをじっくり伺った。

雄大なマウナケア山を望む

ファミリーハワイリアルティ社:
このマウナケアリゾート内には「ザ・ビスタ・アット・マウナケアリゾート」はじめ、ホテルとは別の区画で開発されているラグジュアリーな別荘のコミュニティがいくつもあります。その最大の魅力はオアフ島と違って戸建ての別荘であってもショートタームレンタル(短期賃貸)が合法的に可能な点です。オアフ島では戸建てのある住宅区画のエリアはほぼ短期貸しが不可能なため、自己利用期間以外は空き家とするしかありません。ですが、このハワイ島のマウナケアリゾート内のレジデンスは合法的に短期賃貸も可能な別荘となっています。

ハワイの別荘として好きな時に利用しながらも、それ以外の期間を効率的にバケーションレンタルとして貸し出せ、投資としての運用も狙えるというある意味”究極のハワイの別荘ライフ”を実現できると言えます。

ハワイ島マウナケアリゾートの概要

マウナケア・リゾートは、ハワイ島のコハラコーストに位置する高級リゾートで、1965年にローレンス・ロックフェラーによって開発が着手された。現在は、日本の西武ホールディングス株式会社とサーベラス・キャピタル・マネジメントが所有している。

ハワイ島北西部のコハラコーストあり、コナ国際空港からは車で約40分。リゾートのシャトルも完備されており、オーナーと宿泊者のみが訪れる喧騒とは無縁のハワイ島らしい大自然に囲まれた環境となっている。

 

メインの建物がマウナ・ケア・ビーチホテル。ハワイ島の自然に溶け込む設計と、館内に点在するハワイ、東南アジア、太平洋の島々の美術品で知られ、長年にわたり多くのリピーターに愛されているホテルの一つ。
画像引用 マウナケアリゾート公式サイトより
さらにリゾート内には、アーノルド・パーマーとエド・シーが設計したゴルフコースがあり、コハラコーストからマウイ島までのドラマチックな眺めを楽しめるとあって憧れのゴルフコースとして知られる。
 
画像引用 マウナケアリゾート公式サイトより


さらにシーサイドテニスクラブやスパ&ウェルネス施設などもリラクゼーションも完備されている。

グルメや観光に忙しく過ごす都市型のオアフ島のリゾートと違い、ハワイ島を選ぶ人たちは、大自然と静寂、人が少なくリラックスできるプライバシーの高さ、そしてレストランやゴルフなどがリゾート内ですべてを完結できる利便性をもとめ、このリゾート内だけに長くステイすることが多いという。
 


 

リゾート内で展開する複数の高級レジデンスコミュニティ

マウナケアリゾート内で販売されている別荘は複数のプロジェクトとして分譲されており、異なる魅力とライフスタイルを提供している。その中には、戸建て、タウンハウス、コンドミニアムなどさまざまな住居タイプなどがあり、さらにゴルフコースビュー、オーシャンビュー、マウンテンビューなど景観にもバリエーションがある。

画像引用 マウナケアリゾート 
ハプナエステート公式サイトより
すでに竣工しているマウナケアリゾート内の別荘物件(参考画像)

その中の一つである「ヴィスタ・アット・マウナケア」は冒頭にも触れた通り大谷翔平選手が区画を購入したことで注目を集めた。ヴィスタでは、オーシャンビューやゴルフコースビューを楽しめる高級レジデンスが提供されている。大谷選手の住居を含む最初の4つのレジデンスは間もなく建設開始の予定。

画像引用 マウナケアリゾート 
ハプナエステート公式サイトより

「ヴィスタ・アット・マウナケア」
有名建築家トム&オルソン・クンディグが設計

全14区画からなる高級ゲートコミュニティで、各区画は広大でプライバシーが確保され、360度の素晴らしい眺望が広がる。 

画像引用 マウナケアリゾート 
ハプナエステート公式サイトより


各区画の平均面積は約1エーカー(約4,000平方メートル)で、住宅の平均面積は約7,000平方フィート(約650平方メートル)とされている。価格帯は平均で約1,742万9,000ドル(約26.8億円)と報じられている。

オーナーはリゾート内の多彩なアメニティを利用でき、ダイニング、ビーチ、ゴルフ、テニス、スパなど、ウェルネスを重視したデザインとなっている。この充実した環境と設備に大谷選手がオフシーズンの地として、ここを選んだと言われている。


またもう一つの注目すべきプロジェクトが「パノラマ・ヴィラ」。このプロジェクトは、36棟の平屋建てのパティオヴィラと2階建てのタウンホームから構成され、各ユニットは4ベッドルームを備えた作りとなっている。



物件タイプにより、販売価格は異なるが コンドミニアムタイプは$2,950,000〜 戸建ては$4,950,000からとなっている。
 

ファミリーハワイリアルティ社:
ハワイの別荘としては理想的な戸建てですが、オアフ島で戸建て別荘を購入すると、メインテナンスの大変さや、滞在中に自分達でやらなければならない事が多く、かつ、賃貸収入を得るのが難しい面もあります。

しかし、ハワイ島では戸建て別荘オーナーとして「好きな時に滞在しながら」、「短期賃貸で管理費と運用益も捻出できる」というまさにハワイの別荘の究極の形が実現出来ているといえます。

またハワイ好きの中でも、ゴルフ好きの方、人の少ないところでリセットしたい、という方にはぜひお勧めしたいハワイ島のリゾート。


ハワイ島の売買から別荘管理までワンストップでサービス提供をしている、ファミリーハワイリアルティまでお気軽にご相談ください。




 

ファミリーハワイリアルティ社へのお問い合わせはこちらからどうぞ>

関連キーワード

各カテゴリーのお知らせを見る

不動産会社・
エージェントにお問合せ
閉じる