ハワイの商業&レジデンシャルの工事会社「シノハラコンストラクション」お客様からの声をご紹介(桜テラス様)

更新日 2024.06.24

ハワイの「ケイコクア・グループ」は、日本人の山岸慶子さんが代表を務める日系の不動産総合企業グループです。

その業務は多岐にわたり、不動産売買の仲介はもちろん、自社での不動産用地取得・物件開発、そして商業不動産から住宅までの建設や改修を行える工事会社もグループに所有しています。

ハワイの日系企業でも工事会社を自社に抱えている会社は非常に珍しく、その一気通貫のサービスに顧客からご指名が増加中、伸び盛りの企業として注目を集めています。

今日は「ケイコクア・グループ」の工事会社である「シノハラ・コンストラクション」について、実際に同社で工事を行ったお客様の声を交えてご紹介します。

ケイコクア・リアルティグループ代表
山岸慶子さん

ケイコクア・グループの工事会社
「シノハラコンストラクション」

ケイコクア・グループについて

「ケイコクア・グループ」は2社で成り立っています。
1社が慶子さんが代表を務める不動産売買と不動産管理を行う「ケイコクア・リアルティ」社、そしてもう1社が慶子さんの旦那様であるジュンさんが代表で、修繕、工事、リノベーション、リモデルまで幅広く手掛ける「シノハラ コンストラクション」社。

日本人の若きご夫妻がタッグを組み、緊密なチームワークでこの2社を経営しているからこそ、ハワイでよく聞く「レスポンスが遅い」「工期が遅れる」「工事業者が来ない」といったトラブルを回避することができるのです。


「シノハラコンストラクション」のお打ち合わせやお見積りなどの業務は慶子さんがメインで行い、旦那さまのジュンさんは主に現場監督など実働部分を担当しています。打ち合わせから現場監督、納品立会いまですべて日本語で完了できる安心感、大きな改修から小さな修理までのフットワークの良さから、日系のレストランを中心にリピートオーダーが増えているそうです。

シノハラ・コンストラクションの手掛ける工事のカテゴリー

シノハラ・コンストラクションではコマーシャルからレジデンシャルまで幅広く、建設、内装、水道関係、電気関係、空調関係、電化製品などの工事やメンテナンス修理を手掛けています。・レジデンシャル/コマーシャル内装及び修理工事全般 ・レジデンシャル/コマーシャル水道関係 ・レジデンシャル/コマーシャル電気関係 ・レジデンシャル/コマーシャル空調関係 ・レストランのコマーシャル電化製品の修理及びメンテ、新設

  • コマーシャル・商業不動産
    飲食店のスケルトンから全面改装、部分改装、リペア・修繕、什器の造作、AC設置、業務用冷蔵後、製氷機などの設置・メンテなど
  • 投資物件・賃貸用・バケーションレンタル向け不動産
    投資用物件・バケーションレンタル物件の改修はスタジオのような小さなお部屋からアパートメント一棟の規模まで
  • 戸建て
    更地からの戸建ての建設、キッチンやバスルームなど部分的改修、リノベーション
  • 学校・幼稚園などの施設
    校内の施設、トイレ、キッチンなどの設置や改装
慶子さん:

多くお仕事を頂いているのは店舗や厨房関連の工事ですね。
イタリアンレストラン(アラモアナ)のバーカウンターとそれに付随する電化製品、水道、電気の追加工事、パーテーションの設置や、 うどん屋さん(ワイキキ)の10tエアコンから12.5tエアコンへのアップグレード、エアーカーテンの設置工事、日本食レストラン(カカアコ)の製氷機の設置、製氷機の定期メンテ、冷蔵庫や冷凍庫の修理など幅広くご依頼を頂いています。


 

プリスクール(保育園)など店舗以外の施設工事なども手掛けました。学校の1週間の春休みを使い、女の子と男の子用お手洗いとキッチン、また洗面やトイレ周りのアクサリー類や鏡、キャビネット類などもまとめて一気に完了させました。 

プリスクールの工事事例
慶子さん: 

店舗にしても学校にしても、なるべく営業や授業に支障が出ないようなスケジューリングが大切です。弊社では工事が決まったら、資材を一気に発注し揃えます。ハワイでは工事を進めながら資材調達をやっていく会社が多いですが、デリバリー遅れが多いハワイでは、結果的にそれが工事の遅れにつながることが多いんですね。

ハワイではなにごとも”ハワイタイム”で、遅れて当然という風潮があります。
私たちは日本のビジネス感覚を大事に、クライアント様との間の「報告・連絡・相談」をタイムリーに行い、”日本における当たり前”のことを、当たり前にしっかりやっています。地元の業者に対しても高いクオリティや納期を守ることを徹底させています。

 



また現在、ケイコクアグループでは、初の自社開発物件として、マキキエリアで戸建て5戸・デュプレックス1戸のファミリー向けの複合住宅の開発を計画中です。この建設ももちろん「シノハラコンストラクション」が行います。

お客様「桜テラス」様にインタビュー
「経営の目線でサポートしてもらえるのがありがたいです」

桜テラス様

(右)桜テラス エグゼクティブシェフ
岸下秀昭さん
(左)山岸慶子さん



桜テラス様はワイキキから車で10分ほどのサウスキングストリート沿い、大型駐車場を備えていることからローカルのお客様にも大人気の和食レストラン。ロードサイドの大型独立型の店舗ということでビル内の店舗とはまた違うメンテナンスを必要とするお店です。

岸下さん: 

シノハラコンストラクションさんには、さまざまな内装や設備の修理やメンテナンスでお世話になっています。先日も屋根からの雨漏りの修理を依頼したんですが、「すぐ行きます!」といち早く対応してださいました。以前オープンテラスにしていた部分を囲い、店内スペースとつなげる工事もお手伝いいただきました。

私も色々なハワイの飲食店で働いた経験がありますが、このお店は路面店なので、やはりビル内の店舗とは違う苦労があります。外からアクセスできる分、ちょっとした修理や対策が必要なシーンが多いですね。そういうときに、気軽に相談できたり、すぐに駆けつけてきてくれる工事会社さんとして頼りにしてます。 

岸下さん:

わたしはエグゼクティブシェフとしてキッチンを統括するとともに、この店舗全体の経営も任されています。修理や修繕が発生したときは、日本の本社に承認を取るために、必ず相見積もりを取るのですが、シノハラコンストラクションさんのお見積りはいつも相場かそれより少しお安いか、という適正な価格で出して来てくれます。それに加えて、仕上がりや修理ポイントについて詳しく事前に説明してくれるのは助かりますね。

経営の立場から見ると、一旦工事を着手した後に「やっぱり最初の見積りより高くなります」と言われ、見込んでいた費用で収まらなくなるのは厳しいです。そのあたりの事情をしっかり理解して、一回できちんと承認の取れる、説明のできる見積もりを出してくれて、その通りに工事を完了してくれるのはありがたいですね。

今後ともよろしくおねがいします! 

取材協力【桜テラス様】

ランチにはお得なお弁当やランチセット、夜にはお寿司やお刺身、焼き魚、チキン南蛮などの居酒屋メニューも揃った和食レストランです。
 

桜テラス様 店舗情報
住所:1240 S King St Honolulu, HI 96814
電話 808-591-1181
営業時間: 11:00-14:00(ランチ)17:00-21:00(ディナー、金土のみ~21:00)
定休日:月曜

「ケイコクア・グループ」は、購入ー修繕・管理ー売却まで、に一気通貫で依頼できるのが強みです。

商業不動産のみならず、レジデンシャルまで幅広く、リモデルや修繕などもシノハラコンストラクションも一括で行い、購入から売却までを全面サポートします。 

関連記事はこちら

お問い合わせはケイコクア・グループの山岸慶子さんまで。

 

ケイコクアグループの関連記事はこちらです!

関連キーワード

各カテゴリーのお知らせを見る

不動産会社・
エージェントにお問合せ
閉じる